忍者ブログ

Open Source CFD メモ帳

Open Source CFDの使い方に関するコツをメモ帳形式でまとめたものです。 Open Source CFD実施時に前処理(プリ)、ソルバー、後処理ポストについてそれぞれSALOME、OpenFOAM、Paraviewを利用しています。

OpenFOAMの入手とインストール

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

OpenFOAMの入手とインストール

目的

 ここでは、OpenFOAM入手方法について説明します。

入手方法

 主に2つがあります。
  • 開発元のサイトからダウンロードし、インストールする方法
 昔では、OpenFOAMのインストールはかなり手間かかるものですが、最近開発元のサイト(www.opencfd.com)からインストール方法をわかりやすく説明しているので、そちらの手順に従えば簡単にインストールできると思います。
  • OpenFOAMをあらかじめ導入したCAEシステム(Live DVD)を利用すること
   他の記事「Open Source CFD環境の入手方法」に参照ください。

以上です。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ブログ内検索

ページ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
Z. ZHANG
性別:
非公開